
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
トゥオラン @ h022.p082.iij4u.or.jp on 98/2/20 07:45:42
In Reply to: ↑一応、全部読みました。
posted by MartiniRossi @ pp104-nag.synnet.or.jp on 98/2/20 02:03:56
ジョジョの奇妙な冒険の第二部で、主人公ジョジョの友人スモーキー(黒人)を
差別したギャングに対し、ジョジョの祖母エリナはこう言います。
「主義主張は個人の自由! 許せないのは我々の友人を公然と侮辱したこと!」
今回の MartiniRossiさんの書き込みもそれに類するものであると思います。
少なくともこういう場では「そんなの」というような発言は控えてください。
かといって、そういう感情を無理に抑圧していると、いずれどこかで爆発
(公衆便所の差別落書きとか)しかねませんが、これだけ理路整然とした文章を
お書きになるのですから、最初からそうしたほうがよいのでは?
いきなり「そんなの」呼ばわりでは誤解を招くだけでしょう。
で、ここからはオレの本音(というほどのものでもないが)
> 従兄弟の両親も健在できちんと世話をしているようですが
そりゃ立派だ。世話を放棄する親も多いのに。
> 身内に障害者がいて差別しないと言い切れるでしょうか?
自分も外野みたいなモンですが、どっちかっつーと中途半端な内野のほうが
差別感情が強いように思うッス。キレイ事だけじゃ済まない立場だからかな?

|