|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
宍 六三郎  @ aom-d155.infoaomori.or.jp on 98/2/19 18:51:01
 
In Reply to: 親知らずって・・・ posted by 左京パイ  @ proxy02.iij4u.or.jp on 98/2/19 14:59:51
 
> 放っておいてもいい?
 駄目ですね。
 
 > それとも抜かなきゃダメ?抜かなきゃいけないとしたら、
 > 早いところ抜いてしまった方がいいんでしょうか?
 
 レントゲン撮影しなければ何とも言えないです。
 下顎骨の発育が悪いならば、知歯は脱臼した方が楽だよ。
 
 > #昨日から親知らずの周りがすこしヒリヒリするというか
 > そんな状態なんです。はぅ〜抜くのか〜(;_;)
 
 知歯が呈出して来ているのかも知れませんね。
 
 
 知らないと思いますが、歯ってのは真っ直ぐ出てきません。
 曲線を描きます。
 だから最後臼歯(知歯/第三大臼歯)は出てくるスペースが
 足りないと、第二大臼歯(が、あればですが…。)に阻害されて
 正しく出ない場合が多々あります。
 正しく出ない場合は知歯もそうですが、隣の歯も「う蝕」
 の可能性が高まります。
 
 早目の通院を薦めます。
 
 
  
 
 
   |