Re:電話掛けの仕事(長文)



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: KCR @ tm6-ppp51.netlaputa.or.jp on 98/2/13 22:33:22

In Reply to: 法律を作って欲しいです

posted by ジブリール @ on 98/2/13 21:15:57

メーカーの営業やってました。顧客は企業ではなく一般家庭。
従いまして、今回のお話にあるような電話掛けの仕事もやって
ました。時間帯は夕方から夜、だいたい9時頃まで。

掛けると、10件に8件ぐらいは、問答無用で断られます。
1件ぐらい、全く違う話題が始まってしまいます。何か悩み
事を抱えておられる方が多いです。残り1件は、「引っかかり」
「見込み」と言えるもの。むろん、これは確率的に運のいい方
で、50件掛けても100件掛けても、まったくのボウズの
ときもザラです。

このような仕事はお客様にどのような言葉を頂いても大人しく
拝聴するのが基本中の基本です。こちらからお掛けしておいて、
お客様の反応に逐一傷ついたり腹を立てたりしていたら、
とてもじゃありませんが50も100も電話できません。無碍に
断られても丁寧にお話をしておけば、いざそのお客様が購買意欲
をお持ちになったとき、ご指名頂けるかも知れないからです。

お話にあるような「いきなり切る」のは、正直言って論外です。
こういう方法を指導している店の品物を購入しても、万一、
トラブルが起こったときのフォローが期待できません。

内勤営業(電話掛けのことです)をしている方にも向き不向きが
ありますし、それでなくとも電話営業に対して冷たく、時には
口汚く応じられるお客様は決して少なくないので、仕事をして
いて気が滅入ってくることも事実です。同情の余地はあります。
しかし、それを包含しても、営業マナーを守れない電話には、
それなりの応対をして良いと思います。怪しいと思ったら相手の
所在をまず明確にするのもひとつの手ですね。

まぁ、失礼な電話が来た場合、一番糾弾されるべきは、電話の
相手ではなく、彼(彼女)を指導している責任者の方です。
少なくとも、僕の前の会社の上司は言ってました。
「相手の都合?そんなこと気にしてたらいつ電話するんだよ。
手が放せないって言われた?だったらいつ手が放せるか確認しろ。
金がないって言われた?だったらいつ金が入るか聞いておけ。
要らないって言われた?みんな最初はそう言うんだよ。それを
売るのがおまえの仕事だろうが」
最低限の礼儀、マナーは守っていましたけれどね。かなり知名度が
高くて、トラブルが起きた時に逃げられないからだと思いますが・・。
(温*器メーカーではありません。あそこの仕事は本当にきつい
ようです。ま、どこの営業もきついと思いますが)

余談:この仕事を辞して後、大学の後輩には「就職活動とかでさ、
安易に営業志望、なんて言わないでくれよ」と言うようになって
しまいました。