|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
hahahatai  @ ppp055.tokorozawa.max.interlink.or.jp on 98/1/30 18:17:07
 
まったく、世も末ですな。バタフライナイフが流行っているそうです。
 
 「あいつは切れたら何をするかわからない」ていうパターンが多い
 ようですが、うちのクラスにもそういうやつはたくさんいます。
 まあ、高校生にもなればそういうことはなくなるんでしょうが。
 
 中学生が恐いです。
 「通路の邪魔になったから刺した」とかもありますし・・・。
 
 解決法はないでしょう。
 あるとしたらナイフ販売禁止、常に持ち物チェック・・・など?
 
 でも前者は逆に不便だし、後者はPTAが人権侵害がどうのって聞かないらしいし・・・
 わけわからん。
 
 ゲームはすでにほとんど関係してないですね。
 
 子どもの精神力(ていうより理性)が最高に弱まっているんでしょうな。
 イジメは減ったがストレスが増えた、みたいな感じだと思います。
 
 そういえばストレス解消法、なんてあるんですかね。
 
 温泉?いってる時間なし。ゲームは結局溜まるものだし、
 勉強好きなヤツはまずいない。
 スポーツはいいかも知れないけど、
 都会はストレス溜まりやすいし、
 部活は最高に溜まる場所(が多いでしょ?)。
 
 ストレスに関係してると思うのが、
 インフルエンザの蔓延。
 
 なんか話がそれてきたのでもうやめます。
 いいたいことがいえないな・・・
 
 とにかく、刺しちゃあいけません(弱気)
 
 
  
 
 
   |