|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
宍 六三郎  @ ia-ao020.infoaomori.or.jp on 98/1/21 14:25:57
 
In Reply to: 東北 posted by    @ fixer.sega.co.jp on 98/1/21 11:15:01
 
食べ物
 帆立(一応は輸出する程度に凄いらしい。が、衛生面に難あり…。)
 フォアグラ(国内最高らしい、、、本場でも有名とか聞きます。)
 林檎(オイラ的には世界一旨いと思う。でも、菓子には使えない。)
 
 工芸品
 
 津軽塗り(箸、碗、盆、卓)
 津軽ビイドロ(まぁ、ガラス細工やね。)
 
 産業
 
 第一次産業:農林(檜葉、林檎、米、葫)
 :畜産(鵞鳥、牛、馬)
 :水産(帆立、蜆、くコ:彡)
 第二次産業:製造(ブルーモリス「スキー工場」、等)
 :加工(マルハ「水産加工」、等)
 :建設…あれ?
 第三次産業:取り立てて誇れる物は無い…気がする。
 
 御土産
 
 縄文物(三内丸山「大型木柱遺跡」、亀ヶ岡「遮光器土偶」が有名)
 水出し珈琲缶(白神山地流水、八甲田流水、竜飛地下水、の三品)
 林檎加工品(ジュースやドライフード等)
 日本酒(大手では「桃川」が有名。でも、銘柄では「田酒」かな?)
 恐山物(霊場として有名)
 ねぷた&ねぶた物(ねぶたは火祭として有名)
 
 観光
 
 ねぷた祭&ねぶた祭。
 本州最北端(北限の猿、寒立馬、恐山、等)。
 岩木山&八甲田山。
 十和田湖、十二湖、十三湖、等。
 海底トンネル(含む「風間浦風力発電施設」)。
 階段国道(国道だが階段である。確か唯一だった筈。)
 原燃PRセンター。(^^;
 
 
  
 
 
   |