
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
Mui @ 09.gate3.tokyo.att.ne.jp on 98/1/11 02:54:49
In Reply to: Re: レスありがとう!+再度質問(^^;)
posted by タコス武田 @ osks097.osk.3web.ne.jp on 98/1/10 02:02:59
今、ソニーのWebページ
<http://www.sony.co.jp/ProductsPark/Consumer/VD/index.html#WV>
で調べてみましたが、ダブルデッキもなかなか面白い選択だと
思いますよ(^^)
機能的にも、なかなか面白そうなものがついています。
Webでは最低限のことしか掲載されていないので、ちゃんと検討
するなら、紙のカタログを入手したほうが良いでしょう。
ダブルビデオって他のメーカーでも出してたっけかな?
お手軽、と言うより、よほど凝らない限り、別々に買うより良い
かもしれません。
また、ダブルデッキならVHSでも、Y/Cを分離したままダビング
するようなので(少なくともWV-BW2はそのようです)特にVHSでは
別々より有利だと思います。
ただ、Hi-8と組むならやっぱりS-VHSかな。
価格的にも、オープン価格が多くてはっきりはわかりませんが、
おそらく15万円で収まるでしょう。
BSチューナー無しなら、WV-ST1/\135,000(標準価格) があります。
AV機器の通販をやっているWebページで調べれば、だいたいの
相場はわかりますよ。
デメリットとしては、一体型の宿命ですが、一部が故障した場合、
修理に出す間、全てが使えなくなってしまうことでしょうか(^^;)
あとはメーカーが選べないことかな・・・
迷わないで済むと考えればメリットになりますが(笑)

|