|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
クルーガー  @ cache.imnet.ad.jp on 97/11/24 02:22:39
 
In Reply to: 彼女についてはちょっと違うかも。(映画ネタバレ) posted by ジョン道  @ d039054.aif.or.jp on 97/11/24 01:58:46
 
> > >  では彼の妻はその些細な罪を犯した代表ってわけですか?
 >
 >  犯人の目的は殺す事にあるのではなく、人々にその罪を気付かせる
 > 事にあったようです。ですから彼女は7つの罪の代表者として殺された
 > のではなく、ミルズ刑事の「怒り」の罪を引き出すための人身御供として
 > 殺されたのでしょう(赤ん坊までいたのに、かわいそうですが)。
 >  ちなみに7番目の「嫉妬」の罪は犯人自身が負っています。ミルズ刑事の
 > 幸せな家庭を妬んでこういう事をした、と犯人が語っていたと思います。
 >
 >  これは僕が見て考えた事なので他の方だとまた見方が違うかも知れません。
 うーむ。さすがって感じです。では犯人は自分自身罪を負うとは思ってなかったのかな?
 それで自分も罪人だからミルズに償わせようとして・・・。ありゃ?また分かんなくなってきたぞ?
 フォローお願いしますぅ
 
 
  
 
 
   |