|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
hiv  @ apopt9.iis.u-tokyo.ac.jp on 97/11/19 16:38:38
 
こんにちは。
 いやあ、ホントに眠いですね。
 ここ二日ほど睡眠時間短くて。
 
 こんなときには、サンテFX!!
 う〜っ、スッキリ〜って、違います。
 ベタはいけない、いけないとは思いながらも書いてしまうのは、睡魔がなせる
 業であって私のせいではないのであります。
 
 さて、もちろんFXというからには、PC−FXのことなんです。
 あんまり稼働してません。
 もっとも、FXで唯一持っているまともなゲームというと、ブルーブレイカー
 しかないんですけど。
 
 余談になりますが、この他に持っているのはアニメフリークVol1と3だけです。
 それはあくまで安かったからであって(580・980円)、私が赤ずきんチャチャの
 単行本を買っているとか、天地無用のOVAを全部見てきたとかとは関係ないので
 あって、いわば「やめろっ、俺をそんな目で見るなよ」なのであります。
 
 いやいや、そんなことはどうでもいいのです。
 
 ブルーブレイカー、いい加減なんとかしたいと思っています。
 もうすぐサターン版も出るようですが、果たしてご存じの方がいるかどうか。
 
 コンセプトはいいんですよね、このゲーム。
 魔王を復活させてしまったにもかかわらず、お嫁さん選びの旅をするという
 いかにもFXらしいRPGです。
 
 またシステムを徹底して簡素にしたところも、特徴の一つと言っていいんじゃ
 ないでしょうか。
 割と好感を持って臨んでいます。
 
 まあ、ムービーを含めてビジュアル的に弱い、特に戦闘シーンは目を覆わんばかり
 でありますが、アクセスの速さを考えるとあれぐらいでも妥当かという気がして
 います。
 
 いや違〜う。
 別にゲームの紹介が書きたいわけではないのです。
 
 このゲーム、道中でよく四天王が出てきますよね。
 あれによくやられます。
 アイテム全部使って倒せるか倒せないかぐらいです。
 おかげで、全然好感度があがらないんですよ。
 
 どうなんでしょう?
 ひょっとして私はレベルの割に深いところに入り込みすぎているのでしょうか?
 それともこういうゲームバランスなのか。
 それとどうやって好感度をあげるのか。
 
 ここら辺についてご存じの方は、是非ご教授ください。
 睡魔と戦いながら待っています。
 
 
  
 
 
   |