|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
68user  @ oryo.inforyoma.or.jp on 97/10/27 02:23:45
 
In Reply to: ありがとうございます posted by かりりぴょん  @ ppp01119.sendai.alles.or.jp on 97/10/27 01:55:13
 
> って僕にCGI無理ですね・・・・
 と言われると本当にやりたいのかわからない。
 本人がやりたいのなら僕もわかることであれば手伝いますけど、
 やる気がないのなら僕だけが頑張っても仕方がない。
 
 もう一度聞きますが、本当に設置したいの?
 
 
 もしYESなら
 
 > ダウンロードって、ページコピーして
 > *.CGIってやればいいんでしょうか?
 > ってそれやっても動かなかったんですけど
 
 そっちの環境がよくわかりませんが、allesでは(alessじゃないのかな?)
 CGIのスクリプトはどこに置けと説明してますか?
 で、その通りの場所に置きましょう。一般的には
 public_html/cgi-bin/ であることが多いです。
 で、public_html/cgi-bin/ に、minichat.cgi・minichat.dat・
 jcode.plを置きます。
 
 telnet接続できます? できるのならそれで説明するのが
 楽なんですけど…。
 
 -----------telnetできるなら---------------------------------
 % cat /dev/null > ~/public_html/cgi-bin/minichat.dat (空のファイルを作る)
 % ls ~/public_html/cgi-bin (ちゃんとファイルがあるか確認)
 minichat.cgi  minichat.dat  jcode.pl
 % chmod 755 ~/public_html/{minichat.cgi,jcode.pl} (パーミッションの設定)
 % chmod 666 ~/public_html/minichat.dat (パーミッションの設定)
 
 だけでいいはずです。あと、確認として
 
 % ~/public_html/cgi-bin/minichat.cgi
 とするとどうなりますか? permission deninedなんて言われたら
 パーミッション設定がまずいです。
 
 Content-type: text/html
 ・
 ・
 ・
 ・
 
 と表示されたら成功。
 ----------終り----------------------------------------------
 
 それともFTPしかできないですか? できないならまた聞いてください。
 
 あと、一連のファイルをサーバに送る場合はアスキー転送してください。
 
 
 こっちが知りたいのは
 
 ・どういうふうにダウンロードしたのか?
 ・ページコピーとは?どういうふうにサーバに送ったのか?
 ・minichat.datは作った?
 ・パーミッション設定は行った?
 ・どういうふうにうまくいかない?(どういうメッセージが出る?それとも
 なにも表示されない?)
 
 です。
 
 > ダウンロードって、ページコピーして
 > *.CGIってやればいいんでしょうか?
 > ってそれやっても動かなかったんですけど
 
 とだけ言われてもわかりません。
 
 
 
 
  
 
 
   |