|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
68user  @ oryo.inforyoma.or.jp on 97/10/24 21:48:01
 
In Reply to: どーも! 68userさん posted by BIO  @ nagahama154.biwa.or.jp on 97/10/24 20:44:34
 
> 最近はPCのほうであまりお見かけしませんね。
 書き込めるネタがないからであります(T-T)
 
 > いや、これは時間が流れているのではなく、物質の化学変化を我々人類が
 > 時間と呼んでいるのではないかと思ったもので・・・。
 > 例えば、地球は太陽の周りを1年かけて回っていますよね。
 > でも、この1年という単位は人間が作り出した概念ですから、時間が存在す
 > るという証明にはならないと思うのですが。
 
 これは、
 
 「物質の存在しない完全な真空空間では時間という概念は
 存在しないのではないか? そこに何か物質を持っていった
 としたら化学変化が確認できて時間の流れもわかるだろう。
 でも、その後物質を取り去った後には、時間の流れを確認
 する手段がなくなるのでは?」
 
 ということでよろしいでしょうか。
 
 うーん、僕みたいな「知ったか」には難しいですけど、完全な真空
 空間とはいえ、本当の意味での真空ではありません。
 
 真空中でも陽電子(?)と陰電子(?)やら何やらが無数に発生しては
 すぐに対消滅しています。
 
 
 あと、いかなる状況でも一定なのは光速度であって、1秒という
 人間が勝手に決めた時間単位も、「光が何メートルを進むのに必要な
 時間」と決められています(たしか…(^^;)
 
 つっこみ大歓迎!
 
 
 
 
  
 
 
   |