|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
くたばりプリマス  @ ppp-im001.fsinet.or.jp on 97/7/24 01:44:15
 
In Reply to: 長年の疑問&高山さんの小説(長文) posted by 68user  @ su1-2.edu.cc.gunma-u.ac.jp on 97/7/24 00:03:53
 
うーん、どう答えたらいいか言葉が浮かばないなあ。
 感性とか表現力って、その人の育った環境
 とか現在の自分に至るまでの蓄積に
 よるモノじゃないでしょーか?
 
 だからと言って、自分の”受け止められない”ものを
 ただ読み漁るのでは、なにも蓄積はされないと思うのです。
 
 オレは、書評家がどんなに褒めていても、回りの
 人にいくら勧められても、自分が”読みたい”と
 思わなければまず手を出しません。
 
 じゃあ、その選択の基準は何か?
 
 つづく
 
 
  
 
 
   |