
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
エディフェル @ port55.ganseki.ne.jp on 97/9/05 17:20:57
In Reply to: Re: 卑怯なのは「裏バンドを使う」ではなく「戦法」です!
posted by りんこ @ edp13.ed.oita-u.ac.jp on 97/9/05 12:47:54
はっきりいって、裏キャラは技の性能はよいです。
しかし、表でも裏について行ける性能のキャラはいます。
(表で私が強いと思うキャラ)
ブルー・マリー(投げ技だけ見るなら、裏 社と互角かそれ以上)
紅丸(使えない技がない)
リョウ(待たれたら厳しすぎ、相打ちねらいの一撃必殺でピヨる)
シェルミー(私が使っていますが仲間内では最悪だといいわれてます。待ち、空かしはなしでも。)
チャン(待てばほぼ無敵)
多分、こいつらは裏キャラと互角かそれ以上に渡り合えるキャラだとおもいます。
しかし、裏キャラが嫌われる理由は、
卑怯な戦いかたをするのに適しているということです。
クリス(待たれたりしたら最悪)
シェルミー(待てば全キャラ一)
社(後ろ回りを多用されたら反応できない)
等の理由で裏キャラは卑怯といわれるのだとおもいます。
要は使い方・・・使う人で全てがきまると行っても過言ではないでしょう。
実際、裏キャラ使われても、強い表キャラで勝てます。

|