
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
alfa遅れてすまんです。 @ nagasaki81.try-net.or.jp on 97/6/16 14:17:14
In Reply to: バーチャロンのドラマCDによると・・・
posted by 試製重戦車オイ @ fnbs3DU06.chb.mesh.ad.jp on 97/6/13 01:16:34
いやー、そんな設定あったんですか。
知らなかった。
でも、特に帰る必要はないと思います。
こうすればね。
まず、その研究施設でオリジナルフェイの自我はまだ目覚めていない。
そして、同施設の違う場所で実験はおこなわれている。
もちろん、プレイヤーが操作するフェイはレプリカ。
サポーターシステムもそのままの設定でオーケー。
そして、オリフェイに新型サポーターで、なんらかの実験中
自我がめざめ、ラスボスを目指す。
ここは、ボスを救う目的にするが、
プレイヤーには、「機体暴走破壊せよ」のみも命令だけ。
そして、エンディングでオリフェイが涙を流すなどの
アクションをいれ、それとなくプレイヤーに悟らせる。
とこんなもんでしょう。(なんか偉そうなおれ)
はー、でもできるわけはないんだけどね。(泣き)

|