
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
錦山エイヨウ @ ppp468.sun-inet.or.jp on 97/1/24 00:07:26
In Reply to: Re: 次の話
posted by NOB =鶏 @ www.kanazawa-it.ac.jp on 97/1/23 15:55:40
ちはっス 錦山エイヨウです
>
> うまく相手を斬ると、たいがい相手は倒れます。
> どのVRも倒れて、立ち上がって少しの間まで、無敵の状態があります。
> これを利用したのが、起き上がり攻撃といわれるものです。
正確に言うと、これは「起き上がり攻撃」じゃなくて
「起き上がってから攻撃」ですよね
本来「起き上がり攻撃」はダウン中にトリガー押してりゃ出る近接攻撃で、
無敵時間がないのであまり使えない技です
グラフィック的にも普通の近接攻撃と違います
例:起き上がりトンファーはトンファーを縦に振ります
> これは、相手がダブルロックオンの範囲にいるとき、起き上がりと同時に近接攻撃をだせばでます。
>
> テムジンの場合、攻撃を受けて自分が倒されたときに起き上がると同時に両トリガー、または右トリガー。
> 両トリガーなら起き上がりソード、右トリガーなら突きが出ます。
> たとえ相手が攻撃をしてきても、自分は無敵だから何も問題がありません。
「起き上がってからの攻撃」でも、トリガーを押した時点で
無敵がなくなってると思うのですが・・・
もっと詳しい方フォローお願いします

|