
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
Kami @ gaku1.issp.u-tokyo.ac.jp on 97/9/01 10:00:39
In Reply to: Re: 鷹嵐ってどう使うの??
posted by ちょっぷ @ d22.sap-usr2.nisiq.net on 97/9/01 06:45:34
お久しぶりです。
> 俺も最近鷹嵐使い始めたのですが、すげー大変です。
> ガードがきっちりとできないとまずいし、連携もワンパじゃアウト。
打撃喰らったら終わりですからね。
例えば影の肘、ノーマルヒットで喰らったら
普通のキャラなら先に動きだせるのに
鷹嵐だけは喰らい硬化が長くなっているので互角なのです。
それで再度肘を出されたら、ガードするより他ないです
(エスケープしても喰らいます)。
肘ノーマルヒット>肘>・・・
これを延々と喰らい続けて、鷹嵐を使うのを諦めた人も
いると思います。
> 相手の動き見ないと羆爪当たらないし、下手に動いたら影の散弾螺旋裏蹴り、ウルフの膝、ジャッキーのコンボエルボーなどなどをくらってしまう。
> 読み勝つっていう要素の他にもつぶす、ガードするっていうことが重要じゃないかと。
とにかく、打撃技を喰らってはいけない
・・・延々と喰らい続ける可能性も出てきますから。
中段をガードさえすれば、
投げは強力で、空中コンボ、打撃技も強いですから
2択で勝ち目は出てきます。
> でも勝ったらうれしいネー。ホント。
確かにそうですね。
空中コンボもテクニカルですし
(南風さんのHPを参照)
一人でコンボの練習するだけでも楽しいですよ。

|