|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
MartiniRossi  @ 210.138.246.95 on 98/3/21 05:49:53
 
In Reply to: FedExチャンピオンシップシリーズ展望(ネタバレ posted by A.久遠寺  @ mx-tky194.raidway.or.jp on 98/3/18 18:16:22
 
>  今年からのチャンピオンシップカーによるFedExチャンピオンシップが> いよいよ開幕しましたね。
 >
 >  っていってもCARTがタイトルスポンサーのフェデラル・エクスプレスを迎えた事による
 > 名前変更なんですが(^^;
 
 FedExチャンピオンシップとか言ってもイメージわかんて。
 チャンピオンシップカーってのもなー。
 
 >  今年もエンジンマニュファクチャラーズはホンダ・メルセデス・フォードによる
 > 3つどもえの闘いが続くでしょう。
 >  第1戦では1位フォード(アンドレッティ)2位メルセデス(ムーア)3位ホンダ(ザナルディ)
 > と言う風に表彰台に3つのメーカーが乗りました。
 >  このような激戦が続き、最後にホンダが僅差で制してくれればと思います。
 
 もてぎでザナルディが勝ったら、ドーナツターンを全国中継ですか、やっぱり。
 
 >  ドライバーの方は、まだ全く予想がつきませんね。
 >  スウィフトを使うドライバーが有利な様な気がしますが、2台しかなかったし。
 >  とりあえずホンダのドライバーを応援しようと思ってます。
 
 で、CART−Xによると、去年ローラで健闘はしていたリッチー・ハーンがスウィフト
 シャシーだそうです。
 で、スポットの松田秀士が同じチームで去年型のスウィフトだそうです。
 
 そういやローラは完全に消えてしまいましたな。
 去年の放送中にも石見さんがなんども「しっかりしないと、来年は」とか言っていたのが
 現実のものになってしまいましたな。
 
 >  でも、今年も何があるか分からないですね。
 >  無いのはトヨタのマニュファクチャラーズ制覇くらいでしょう。
 
 今年は某工場焼失の言い訳はきかんのでしっかりしてほしいものです。
 
 
 
  
 
 
   |