|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
ミム.サロ  @ nishinomiya1-149.ap.plala.or.jp on 97/8/25 02:22:01
 
In Reply to: Re:やはり天才?M.シューマッハ! posted by ゼルガディス  @ p3fkok170.highway.or.jp on 97/8/25 02:08:29
 
> > どちらにしても雨が降ったわりには面白い展開にはならんかったと思う。
 > > 面白いバトルがなかったねぇ。
 >   まあバトルあったけど、すぐに決着ついてましたね。
 >
 > > フィジコは頑張っていたが、これでコンストラクターズ、ジョーダンはプロストを逆転したよ。
 >    中野がリタイヤ・・・相方が最下位?だめだこりゃ・・・
 >
 トゥルーリも波のある感じというかマシンの方向性というか・・・
 何かが噛み合わなくなってきた。
 
 >   僕は毎回 ビデオに録画して2.3回見るんだけど
 >   よーく考えたら、日本人ドライバーの ポイントゲット!って
 >   中野がとるまで見たことなかったような気がします。
 >   パニスが事故った時はパニスのことが気になって
 >   気にしてなかったけど、前回の中野がポイントゲットした場面
 >   20回ぐらい見ました。(^^;
 >   アーバインの止まってる姿が映って、今宮さんが「中野がきましたっ!」って
 >    言ったとき今までにない、興奮を感じました!
 >    そして ホームストレートをぬけていく中野・・・
 >    今までF1見てきて、1番じゃないかな?と思うぐらい、
 >    うれしかったです!この事を考えると、来シーズンも
 >    中野にはF1にいてほしい!と、心から思います。
 >    今シーズンも中野にはホントに頑張ってほしいです。
 >
 う〜ん。セルガディスさんも日本人ファンの悲しい醍醐味を味わってしまいましたね!
 日本人がポイントを取る。
 簡単のようで滅多に観れないシーンです。
 それを一度観てしまうと、ポイントゲットの難しさを痛感し、そのシーンを観る有難さ、感動を覚えてしまうのです!!
 レース全体からしたら、ささやかな物でも、この興奮。
 ちなみに中野がポイントゲットする前に、日本人がポンイトをとったのは95年のドイツGPの亜久里。その前は94年の右京、イギリスGP・・・と年に1度、観れるか観れないかという貴重のものなのです。 うーん悲しい。
 
 
  
 
 
   |