セガはソフト資産をあまりたいせつにしない!?



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: おおもりよしはる @ 202.219.39.168 on 98/3/14 19:46:35

In Reply to: 全てが悪い方向に行ってしまったんですね

posted by ジブリール @ jnclic-163-19.ppp.justnet.ne.jp on 98/3/14 14:29:28

> でも今度の次世代機はアメリカでは通信機能ってのは良いと思うし流行る
> 可能性は有りますね。DOOM系の3Dシューティングが出れば大丈夫だろうし。
> ただし日本では解りませんよね

日本じゃ、電話代とか大量にかかるのが・・・・・(^ ^;;;
一般的に受けるにはその辺からしてどうにかしなきゃいけませんから・・・・
どうなることやら・・・。

(サターンで出た良作ソフトを次世代機に
> 繋げられれば、なんとかなるかな?)

その辺、強くいいたいです。
MDの時良作と言われたソフト資産なども、SSで出るのが遅すぎデスし。
ソニックとかシャイニングフォース、ファンタシースターとか・・・。
新作を本体同時か、せめて半年後くらいにはだしてほしかった・・・。
だいたい、ファンタシースターとか、まだ出てないし(;_;)

SSではグランデイア、ナイツ、パンツァーなど、SSに触れたこと無いユーザーにも誇れるような作品が出てきました。
過去の作品の続編ばかりで食いつなぐのも困りものですが、ある程度は頼るのも必要かと思います・・・。


> それにしてもセガってこのところ良い話題が無いですね。
> 今度の新聞報道もマイナスイメージだし・・・・
> ユーザーをこれだけ心配させるメーカーって他に無いですね(^^;)

だからこそ、目が離せないのかも(^ ^;;;
気になって仕方ないですし・・・・・


追記:ベアナックルの続編を・・・!!!