さんぽする学園



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: ぱとらっちゅ @ pppd429.pppp.ap.so-net.or.jp on 98/3/08 11:22:56

In Reply to: Re: そんなことよりルナの続編は?

posted by MartiniRossi @ pp108-nag.synnet.or.jp on 98/3/08 02:31:53


> 重馬氏の小説の進みも悪いですし、何かこっそりやっているんでしょう。

やってくれないと困るっす。
ルナはメガCD版の1しかやってないですが、
サターン買ったのも2をやるため、そして3を期待してだったのに..
(それ以外にも理由はありますが)
このままルナがPSに行っちゃったらやってられないなぁ。

私にとっては1だけで十分楽しめたのですが、
しっかり続けて欲しいんですよね。
ゲームアーツが潰れそう、とかいう話なら仕方ないけど。
このまま闇に消えるよりは..

ゲーム自体には不満は多いけど、
その世界観なんかはちょっと気に入っているので。

> 希望としてはEBもPSで出して知名度を上げた後、KATANAにPSユーザをゴッソリ連れてくる。
> グランディアも出たことだし、ルナ3は前作とはイメージかなり変わるでしょう。

見た目とシステムはどうなるか知りませんが、
ストーリーと背景設定がルナを受け継いでくれていれば別に構いません。

> GG版はライトでよいですが、あのボリュームを無理矢理CDに展開しようとすると濃度が低くなりすぎです。

そ、そうなんですか。
ルナ〜さんぽする学園〜の雰囲気がよさげだったので
サターン版を買おうか買うまいか悩んだ末に
ゲームギア版を買って様子見、だったんだけど。
じゃあゲームギア版をやってしまうとサターン版は出来ないってことかな。

> それと何を意図しているかよく分からんアニメシーン。
> やたらエリーが脱ぎ出すし。アニメシーン作った奴の神経疑う。

エリーが脱ぐのか..それはちょっと見たい..
って良く考えてみたらエリーってガキじゃん。
でもさんぽする学園の説明書の半分近くをしめているイラストを見ると、
パッケージイラストより全然可愛く見えるんですよね。
そのアニメって、パッケージイラストの窪岡さん、
マニュアルイラストの船戸さんのどちらの絵で動いてるんだろう。

マニュアルイラストの方だったら買っても良いな、サターン版。

> 宮路さんもいくらグランディアが後に控えていたからってあんなのにOKだすなんてねぇ。

グランディアって結局どういう位置づけの作品だったのだろう。
私は正直、グランディアよりルナ2の方に購買意欲をそそられていたので
結局買わなかったのですが。