  
 
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 
投稿者:
けんじゃ  @ oota2du05.gnm.mesh.ad.jp on 98/3/01 14:00:04
In Reply to: Re: サターンとプレステのイメージ(モギサタより)  
 posted by 千代三郎リ  @ ppp22.parabox.or.jp on 98/3/01 13:48:53
 
>  
> >  私のイメージでは… 
> >  サターンは「コーヒー豆」、プレステは「インスタント・コーヒー」 
>  
> コ−ヒ−豆(サタ−ン) 
>  おいしい(おもしろい)けど手間が掛かる(やり込みが必要)。 
>  よって万人に広がる事は無い。 
>  入れ方によって味に差が出る。(やり込みによって 
>  腕に差が出るソフトが多い) 
>   
> インスタントコ−ヒ−(プレステ) 
>  味はいまいちだけど、(ある程度のおもしろさ) 
>  気軽に(やり込みは少しで良い)飲める。 
>  よって万人に広がる。 
>  入れ方で味に差があまり出ない。(ある程度やり込めば、 
>  みんな同じ腕前になるソフトが多い。) 
>   
> やっぱりこれらは違いますか?私の大きな勘違いでしょうか。 
>  
> 個人的にはやり込んだ人とそうでない人とで、きちんと差が出る 
> ゲ−ムが好きです。 
> ある程度やれば、みんな同じ腕前になる(底が浅い)という 
> ソフト(ゲ−ム)はいやです。 
> インスタントは誰が入れても同じ味ですよね。(濃さが違う?) 
 
純粋にゲームを楽しもうというユーザー(澄んだ水)がなければ、 
どんな良い豆を使っても、インスタントコーヒーと変わりませんよ。 
 
どうもここは淀んだ水でも豆さえ良ければおいしいと勘違いして 
る人が多いようですね。 
 
 
  
 
 
  
 |