やっぱり、2Dですよね。



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: マニアッス00 @ a040100.ap.plala.or.jp on 98/2/28 01:14:53

In Reply to: BurningRangers半透明はえ〜けどMeshは辛いで〜.

posted by ゆーすけ @ ins23.nagasaki.dti.ne.jp on 98/2/27 23:46:44

 こんばんは、ファンです(^^) いつも、書き込み、拝見させていただいています。

> BurningRangersは,Polygonに2Dの絵(Sprite?)を重ねるときは
> 半透明が効いてきれ〜やけど・・・・
> 半透明Polygonは実現不能やったみたいで,
> その代わりにMeshを使ってまんな.

 以前、サタマガのインタビューで『完全にサターンで出来たいことを
プログラムだけで作ったんですよ』っと、書いてあったので、
??っと思っていたのですが。2Dなら半透明は作れますよね?
2Dと3Dを重ねるのが難しいということなのでしょうか。

 ところで、ゆーすけサンに質問なのですが、カタナはWindows CEで
動くのですか? 私はてっきり、CEも動く機械を作るのだろうと
想像していたのですが、CE上でソフトを作動させるとなると、
確かに重くなりそうな気が…
ゲームソフト等もCE上で動かすという情報があるのでしょうか?
ご存じなら教えてくださると、うれしいです。
いえ、聞いてどうなるということもないのですが(^^;