そうですねぇ。



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: 菅原 広隆 @ ms00507.ppp.infoweb.or.jp on 98/2/27 19:44:35

In Reply to: 少なくてもレースゲームは

posted by J9 @ tyo25.gate.nec.co.jp on 98/2/27 19:08:32

> J9です。
>
> >  だから言っているように「グランツーリスモ」・・・。あれ障壁になってないの?
> >  あれ以来、あれを標準に車のゲームって見られるようになったとも言えるのに。
>
> そんな事は無いと思いますが・・・・。第一グランツーリスモは
> レース物では無く「実車シュミレーション」って言う新しいジャン
> ルにチャレンジした物で、レースゲームと考えると凄いけれど特別
> 面白くないと言う意見は多かったですよ。
>  ただ、(実際に)車が好きな人には喜ばれたみたいですけどね。

 確かにカテゴライズするとグランツーは「レースゲーム」としては面白くはないん
ですけど(アザーカーとのバランスとかで)、こと、車の挙動に関しては群を抜いて
いますよ、個人的な感想ですが。あれはそういうゲームですね。「自分と闘う」ゲー
ムだと思ってます。
 ただ、多くの人はそんなカテゴライズはしないんじゃないかなぁ。「実名の車が多い
!」「挙動が凄い!」「絵が奇麗!」この3要素だけでも随分な比較要素だと思うので
すが。

>  それにグランツーリスモが出ても、どんどん車のゲームは出るし
> 発表予定もどんどん出ていますよね? 特に萎縮したようには感じ
> ませんが・・・・。
>  RPGにしてもしかりです。

 それは、グランツーリスモが出る前から開発をしていたからで(^_^;)。
 出すのには考えちゃうけど出さざるを得ない状況もありますよね。比較されるのは
分かっているけど、背に腹は代えられないと言う。でも開発者としては「ユーザーか
らはあのレベルを要求される」っていうのは当然意識するはずだと思います。
 そこが「つらい」んでしょうね。

> >  あんなの出されたら中小のソフトハウス、どこも作れないよ、レースゲーム。
> >  セガ自身もツーリングカーでモロに波をかぶったのは記憶に新しいところでしょ。
>
>  中小である事と技術力のある無しは無関係だと思いますが・・・・。
> PSの話で申し訳ないですが中小でも凄い技術力を持っていて認め
> られている所は多いですよ。フロムソフトウェアとか・・・・。
>
>  セガで中小企業がパッとしないのは(って居るかどうか私は判り
> ませんが)、初期費用が高すぎるからじゃないですか? PSは
> 最低200万あれば参入できますが、サターンは桁が違うと聞いた
> 事がありますが・・・・・。
>  もしそれが本当なら、参入出来るだけで中小とは言わないかも・・・。

 ああ、そうじゃなくて、何度もPSのソフトで申し訳ないけど、あのソフトが大ヒッ
トしたのは技術力の他にあれだけ多数の実車を引っ張ってこれたという、ソニーの政治
力が噛み合った面も大きいと思います。あれは中小のソフトハウスには真似できません
よね。技術的な面からもあのレベルを「前提」として求められるわけだし・・・。
 つまりその「総合力」が驚異的だということです。

>
>  黒川さんでしたっけ? その人に関しては知らないのでコメント
> 出来ません。有名な人なんですか?
>
> 以上

 黒川文雄、元AM2研パブリシティセクションマネージャー、現デジキューブ広報
担当、だっけかな?私の記憶が確かなら、サタマガなんかでいま各AMがページを持
っていますが、あのようなクリエーターが前面に出てくる流れを作ったとも言える人
です。それも影になりがちなアミューズメント部門でやった功績を僕は高く評価して
います。