水滸伝、ハマリ度高し



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: 永沼 @ gauss.ulis.ac.jp on 98/1/14 18:19:13

グランディアとどっちにしようかしらと考えあぐね、結局こっちにする
辺り、ひねくれぶりが炸裂してるが。
いやーなかなかいいよこれ。

最初は、げ、なんじゃこれと思ったけど、ルールが把握出来てきたら
眠れなくなった。部屋に暖房が無くて厳寒なせいでもあるけど。
これまで数値の上下に過ぎなかった内政が、シムシティのような
目に見える物になった事でグッと意味深くなった。

ただ、首領が別の都市に行くと指令が下せず、強制的に
委任状態になってどこかの行政のようにまったく意味不明
の工事始めたりするのはいただけない。
せめて義兄弟のいる都市には同じように指令できると良かった。
また、ああ!こんなバカなことしやがって、と指導しに
戻っても、一人一人委任解除してやらないとちびっこギャング
ぶりは止まらない。この辺は、次回作があるなら
何とかして欲しい。

とにかく三国志や信長は続作がやたらでるのに何故、
と水滸伝ファンとしては思っていたが(理由の無い事じゃないけどね)
これで光栄に新しい柱が加わったと言えるのではなかろうか。