私もちょっと考えてみました



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: KIKA @ a041011.ap.plala.or.jp on 98/1/10 02:31:42

In Reply to: グランディアクリア感想(ネタばれ要注意!長文)

posted by よすけ @ hstafw.sta.go.jp on 98/1/08 11:52:45


> シナリオ&演出について
> う〜ん、正直言ってこの手の明るく陽気な子供達の冒険!ってのはきつく感じてきてる
> 年齢なのだけど(ホントは大好きでしょうがない)、あまり無理なく入っていけました。お
> そらくギリギリのところで変な冒険せず普通のRPGになっていたからだと思います。
> みんなの言う、お子さま的だというのは分かるけど、まぁ、あの絵柄からもお子さまなの
> は明確だし、リアルな絵でお子さまだったら「だましたな!」になるし、(その割には下の
> 方で言いたい放題言いました)。あの設定でやっぱり良かったのではないのでしょうか。
> 特に世界の壁を超える前までの冒険だぁ!という雰囲気は最高でした。
> そうなんですよね、これまでだと自分でもいろんなRPGやりすぎててスタート直後からも
> うその世界ではベテラン冒険者のつもりでやってたけど、あらためて初心者扱いされて
> なんか新鮮でした。船乗って看板掃除させられたのも初めてだった、いつもは客(まぁ今
> 回も最初は客だったが)か持ち主、あとは密航として乗ってたし。
> 壁を超えてからも、適度な難易度で中だるみを感じなかったのは見事でした。ともすれば
> 簡単に見える難易度ですが、バランス調整は見事だったと思います。
>
> ただシナリオ面で不満というか意見というか、最初バール将軍が出てきたとき、「ははぁ、
> こいつが最初の敵だな、この後ジュール財団を影であやつる真の敵がいてそいつが実は
> エンジュール文明の後継者で…」と思いながらやってたら、あれれ、この親父が軍の最高
> 権力者なの?この軍は烏合の衆しかいないのか、と思いました。
> 人間達の悪の心の暴走を描く割には、ただの軍のぼけ親父の暴走劇だっただけのような、
> もう少しエンジュールの謎、グラの世界の深さを味合わせて欲しかったです。なぜか世界の
> 狭さを感じました。
> また、ほんわかムードがだんだん世界を救うになってきて、うおおと思ったら、最後の敵は
> それほどインパクトもなく(FF7のウエポンまがいを出されても怖くもなんともない)、しかも
> 最後は力技だったような。精霊の剣も光翼人の犠牲も結局精霊石を砕くことには変わりな
> いし、本質的なところで人間の業の深さの問題は解決したのだろうか?壁の向こうエレン
> シア、パームなんかは全く危機感なんてなかったのでは?リーンまで生き返るし。なんか
> このままいってもジャスティンやミューレン達は分かってても、やっぱり、他の人間達には
> 分からないのではないだろうか。そういった意味では中途半端な世界を救うというシナリオ
> はいらなかったのでは?
> 最初から最後までほんわかムードでいろんな人に知り合うくらいがちょうどよかったのでは?

 ここらへんは僕もぼんやり、なんというか詰めの甘さみたいなものを感じていました。
冒険のイメージを押し出して明るい悪意の無い世界を構築したんだけど、やっぱり
盛り上がるには「世界の危機」がいるだろう、って結局とってつけたような気もしてしま
いましたから、あのバールという悪役を見せられてからは…。あれはひどい。

 このゲーム面白いけど、結局はラストのボスとやらを倒さないと物語は終わらせられ
ないのかなあ、とちょっと中盤でイヤな予感を覚えました。それがあの演出となると
やっぱり…シビアな目でみると残念になりますね。あなたのご意見を拝見してひしひし
と感じました。

 じゃあ、他になにがあるのかなあ、というと…(エンディングを迎えるためのストーリー
ということで)

 僕のただの個人的な好みと願望になってしまうんですけど、やっぱり最後まで
「旅」のすばらしさを強調し続けてもらえれば良かったなあと思ってます。とにかく
遠い距離を旅して長い時間を経た。それだけで感動を生む演出ができると思うん
ですけどね(旅好きの勝手な思いこみかな?)。最後は冒険の旅から帰ってくる
段階でエンディング…というのも作れたような気もします(世界の危機とかはなしで)。

 まあ、人の作ったものをあれこれ云うのは簡単で、それならじぶんで一から
シナリオだけでも書いてみろ、って云われると、すみませんって謝るしかないん
ですけどね(笑)。なんというか愚見かもしれませんが、いちおう感じたことを
レスさせていただきました。これからもグランディアに対する思い入れは続き
そうな…。では。