
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
N @ rins.st.ryukoku.ac.jp on 98/1/07 20:09:33
不景気と言われる昨今、価格設定の重要さはもはや常識ですよね?
SCEのヒット作はほとんど4800円(グランツーリスモも48
00だったらもっといったと思う)だし、悠久の小箱が本編より
売れたことも、それを証明していると思います。
そんな中、あえて7800円というのは、完全に浮いた存在です。
最近感じているのは、価格が1000円上がると、そのソフトの
商品力からして、だいたい売り上げが半分ほどになっているように
思うんです。つまり、ミリオンの為には5800円以下にすべきだ
ったと。
高くても買ってもらえるのはもはや、一部のキャラゲーだけに絞ら
れていると思うんですが・・・・

|