Re: 有明の海に散った、センチメンタルナイト!



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: グリズリー1 @ ppp0470.wbs.or.jp on 97/12/30 03:39:17

In Reply to: ラジオは今日でさよなら センチメンタルナイト!

posted by ビート(センチ普及委員) @ oka029.aimnet.or.jp on 97/12/29 22:54:54

ども、グリズリー1です。
コミケは悲惨でした(ToT)
年々、人が多くなりもう身動きとれませんでしたね。
誰か代わりにお願い…って訳にもいかないか…。
SEGA BBSの方で参加されている方のトコぐらい挨拶はしておこうと思っていたのですが…ぬぬぬ。
Qちゃんトコに無理言って泊めてもらい申し訳なかったです。
更に、レイさん、たしすんさん、あーんど、はがねさんの3人も多少巻き添えにしたかも…許して(^^;

まあ、なんとか購入できた同人誌で、みつみ美里さんトコなんとかなりましたが、余分にはゲットできず。
もし、制限なければ自分の所にこないまま売り切れになっていただろうなあ。
さて、何故この同人誌の名をだしたかといえば、一応1枚のみでしたが
水谷氏がゲスト参加していました。
鉛筆描き(と思う)の鮎のイラストでした。はい。

はがねさんゲットできた?

>  あぁこの別れ場面の絵を見ると辛い、ひたすら辛くせつなくなってしまう・・・女の子が家の前まで来て泣きながら思い直してくれるよう頼んでもゲームシステム上、フらなければならないなんて
> <h1>こんなこと私には出来ない!</h1>

全く…ねぇNEC-IC…
まあ、クセになるかも(^^;

>  似ていた方がいいと思いますよ。

同感です。
他者の作品の場合は可能な限り忠実であってほしいですね。
漫画家の個性をだすと『コロコロのポケモン漫画にでてくるピカチュウ。ピカチュウに見えません。』的になります。
よっぽど名の売れている方なら、『その人のバージョン(?)が見たい』と思う所だけどね(^^;
>
>  正直、ちょっと不親切と言いたいなぁ。ところでこれってダビング可ですか?(^^;

24(+α)日のがまん
>
>  新グッズでトレーディングカードの第二弾が出ますよ!。前作に収録されてない原画だけではあまりに不足なのでたぶんゲーム画面もあると思いますが。ファインデイの全員画は間違いなく9枚揃えて一枚画となるパズルとなるでしょうね。尚、小説に使われている画は角川が版権を所有しているので収録される可能性は低いです。

あーやだやだ、版権(-_-メ)
む、さっきと矛盾している?

では。