デジタルサーカス大阪に行ってきました!



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: ナギラ @ ppp-ko003.fsinet.or.jp on 97/11/08 20:19:43

朝にハプニングがあって(笑)会場に着いたのが午後3時でした。
でも、思ったよりずっと閑散としてたのは仰天しました。
(イベントといえば同人誌即売会しか思い出せない私……アレと比べたらダメですね)
ゲーマー8割、近所(推定)の家族連れ2割といった様子でした。

気になるゲーム画面が見れたのが最高に嬉しかったですね。
「AZEL」と「バーニングレンジャー」の美しさといったら……
「ほんとに私がやってもいいんですか!?」と心で叫んでました(笑)。……AZELは激烈ファンらしい中学生(多分)のお嬢さんに譲り、ビーレンジャーはムービーだけだったんで、どちらも全く触れなかったのが唯一の残念なところ。(皆さん期待してる作品だから仕方ない)

結論:AZELは2台だけじゃ少なさすぎます。かなり人が集まってたので、もう少し台数を増やすことを切望します。


ゲーム以外は何といってもサーカス!
生まれて始めてのサーカスだあ!と喜んで待ってたんですが、設備が余りにも小さいので小技ばかりだったのが残念……ってタダで見させてもらって文句言うな!!
でも、サーカスのBGMはめちゃくちゃカッコイイ!ぜひCDで出して頂きたいです。

しかし大画面でAZELの宣伝が始まった時、
「わーーーい、あぜるだぁー!」と走ってたらいきなり思いっきり転んでしまった……恥ずかしかった……
誰も見てないですよね……