顧客の信用という意味からすれば



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: Di @ ppp035135.asahi-net.or.jp on 97/10/31 21:46:31

In Reply to: まぁねぇ

posted by もののふ @ ppp-sa101.fsinet.or.jp on 97/10/31 09:46:12


どんな泣き言を言おうが予約した分の在庫すら
確保出来なかった店舗側の責任も十分あるよ。

あなた自信も

> 実際そういった物で、失った信用はすぐに回復しないのですよ。
> 信用は積み重ねですから、過去の失敗は尾を引く物です。

なんて事言ってますしね。

> > 悔しいので2度とその店では買いません。
> 販売機会を逃したお店や問屋は確かに残念でしょうが
> 店が悪い事をしたのではないのですから
> そういった考えは逆恨みでは(^^;

全然逆恨みなんかではないでしょう。

ちなみに、「セガの流通に関して問題は何も無い」
なんてヌケた事を主張するつもりもありませんが。

つまり、流通の責任をすべてセガに押し付ける事は
出来ないよって事で。