
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
Hardluck @ nagasaki200.try-net.or.jp on 97/10/29 19:11:04
第一印象は・・
「なかなか頑張っているではないか!」
確かに、半透明処理はメッシュになってたり、後半の面では
始終処理落ちしたり、さらには30フレーム/秒になったり
するわけだが、元々がPSにカスタマイズされて製作された
ゲームである。正直、どうなっているのか不安であった。
だが、きっちりゲームになっている。
しかも、ほとんどのキャラと背景を真っ正直にポリゴンで描画
している(だから処理落ちするのだが)。
すごいぞ!ビング!
でもムービーはいらん(笑)。
とにかく、オリジナルの再現度は、PS版の「ダライアス外伝」より
上。サターンはポリゴンが「苦手」な訳ではないとわかるゲームである。
この調子で「Gダライアス」も・・さすがに無理かなあ(笑)。
個人的には、前作の方がゲームとしては好きなんだけどね。

|