ガングリの操作系には意味がある



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: いーぢま @ bunpc21.ccn.yamanashi.ac.jp on 97/10/21 14:55:43

In Reply to: ボタンは3つまでがいい!!

posted by イ中イ非 @ pppc3d7.pppp.ap.so-net.or.jp on 97/10/21 14:09:11

世の中に色々乗り物がありますが、ほぼ共通しているのは”スピード調節と左右の方向転換”による操作ですね。
おそらく、これが一番人間にとってわかりやすく操作しやすいからだと思います。
(ていうか、これ以上のものは作り出せないのでは?)
ゲームとはいえ、ある平面上を自由に動くという点では自動車などと同じなわけで、そのときに一番しっくりくる操作系がを選んだ結果、ガングリフォンはああいうボタン操作に落ち着いたのだと思います。

これに慣れると、ガンダム外伝のような十字キーの上下で前後に進む、という操作系には耐えられません。
マリオ64やソニックジャムのアレのように、キャラの向きに依存しないゲームならいいのですが。

この基本の操作系以外も機能的にまとめられていると思います。
Yは暗視装置のオン・オフ、Zはジャンプ、Cは武器変更、Rが発射。
(L,Bボタンは無理に使う必要はないですし)
ただ使うボタンの数が多いだけで、無駄のない洗練された操作系だと思います。
とっつきにくいのは確かですけどね。