Re: ゲームに対する、おいらの考え(長文)



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: グリズリー1 @ ppp0460.wbs.or.jp on 97/9/25 05:08:36

In Reply to: ずっと考えてみて。

posted by タイトー3匹 @ pl-sagamihara066.infosphere.or.jp on 97/9/25 03:57:07

タイトーさんはゲームを作品として扱っていますね。

まあ、この時点でおいらとは思想(笑)が異なります。

おいらはゲームはまづ「メーカーが消費者に提供する商品(娯楽)」と考えています。
作品性は2の次、3の次です。

どんなに色々な社会問題を提起し高尚なテーマを扱おうと、
ゲーム(ストーリー)として詰まらなければ駄目なんです。

テーマなんてあってないようなゲームがほとんどでしょうね。
「ソニック」もソレに相当しますが、おいらは好きです。ゲームとして面白いから。
「きゃんバニ」もテーマは全くありませんし、ゲーム性なんかは無いに等しいですが、
お馬鹿なシナリオが面白く、やっぱり好きです。

中には「NiGHTS into dreams...」みたいに、ゲーム・シナリオ・テーマの何れもが、
優れているのもありますが、こんなモノは稀です。
おいらもこんなゲームに出会う度に「ゲームやっててよかった〜」と思います。
でも、こういったゲームに出会えるかは1年に1回あるかどうかです。
おいらは、それでいいと思っています。

大衆は別に作品を強く求めてはいないでせう。
音楽で言えば若者の多くはクラシックを聴かず、ロックやポップスを聴くでしょう。

あと、現状に不満だからといって、ぶりぶり文句を言うのもナンです。
求めるってコトは結局、他力本願であります。
確かにお金を払っていますが、あっちは娯楽を提供しているので、
ギャルばっかエロばっかで作品性が無いと文句を言っても仕方ないです。
逆に作品性があっても、ゲームとしてクズなら、抗議してもOKと思います。

まあ、不満なら自分で作りましょう、納得出来るまでね。
それを発表出来る場だってありますし。

後、基本的にメーカーは「金もうけの事しか考えていない」と考えた方がよろしいでしょう。
会社の運営はゲームの開発陣ではなく、ゲームにタッチしない経営陣である事をね。

長文になると、なんだか訳が分からなくなるっす。
もう少しドライになるといいんじゃない?ダメかな?
でも、こんな長文書くってコトは、おいら自身、決してドライじゃないね(^^;

では〜。