[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]
投稿者:
タイトー3匹 @ wwwsvr.obirin.ac.jp on 97/9/25 14:28:17
In Reply to: Re: ゲームに対する、おいらの考え(長文)
posted by グリズリー1 @ ppp0460.wbs.or.jp on 97/9/25 05:08:36
> タイトーさんはゲームを作品として扱っていますね。
そうですね。でも消費財としても娯楽としても考えてるので。
>
> まあ、この時点でおいらとは思想(笑)が異なります。
>
> おいらはゲームはまづ「メーカーが消費者に提供する商品(娯楽)」と考えています。
> 作品性は2の次、3の次です。
>
> どんなに色々な社会問題を提起し高尚なテーマを扱おうと、
> ゲーム(ストーリー)として詰まらなければ駄目なんです。
>
> テーマなんてあってないようなゲームがほとんどでしょうね。
> 「ソニック」もソレに相当しますが、おいらは好きです。ゲームとして面白いから。
> 「きゃんバニ」もテーマは全くありませんし、ゲーム性なんかは無いに等しいですが、
> お馬鹿なシナリオが面白く、やっぱり好きです。
>
それは同意出来ます。ゲームとして面白けりゃいいのは同じです。
僕はゲーセンのゲーム大好きですし。
> 中には「NiGHTS into dreams...」みたいに、ゲーム・シナリオ・テーマの何れもが、
> 優れているのもありますが、こんなモノは稀です。
> おいらもこんなゲームに出会う度に「ゲームやっててよかった〜」と思います。
> でも、こういったゲームに出会えるかは1年に1回あるかどうかです。
> おいらは、それでいいと思っています。
1年に一度ですか・・・僕はもっと多いほうがいい。
>
> 大衆は別に作品を強く求めてはいないでせう。
> 音楽で言えば若者の多くはクラシックを聴かず、ロックやポップスを聴くでしょう。
>
クラシックではないと思うんです。優れたゲームを例えると
ビートルズみたいにそのジャンルのなかでも優れたものがたとえになるかと。
でも彼らの商業的売り上げは前代未聞だったでしょう。
> あと、現状に不満だからといって、ぶりぶり文句を言うのもナンです。
> 求めるってコトは結局、他力本願であります。
> 確かにお金を払っていますが、あっちは娯楽を提供しているので、
> ギャルばっかエロばっかで作品性が無いと文句を言っても仕方ないです。
> 逆に作品性があっても、ゲームとしてクズなら、抗議してもOKと思います。
>
文句って言うより今は知りたいです。どんなふうにこのゲーム
ってジャンルが発展するか。僕は音楽の趣味よりゲームのほうが
熱いジャンルだって思って趣味を変えたのですから
それなりの答えは欲しいのです。
> まあ、不満なら自分で作りましょう、納得出来るまでね。
> それを発表出来る場だってありますし。
>
言うは易し、行うは難しですね。一人でゲーム作れる時代じゃないしな・・・
> 後、基本的にメーカーは「金もうけの事しか考えていない」と考えた方がよろしいでしょう。
> 会社の運営はゲームの開発陣ではなく、ゲームにタッチしない経営陣である事をね。
>
まあ分かってます。でもね、官僚が日本のために良かれと思ってやったことで
日本は借金だらけになったようになりはせんかと心配です。
気がついたときにはもうゲーム業界自体が大した勢いがなかったなんてのは
嫌なんで。批判的発言が許されるスペースは維持したいです。
内部批判がない集団って暴走する部分がありますから。
それがギャルゲーなんかを守る部分あると思います。
一般のゲームがあるからこそサターンであの手のゲームが売られてる
部分ってあるでしょう。これはひとつの見方で全てが補完しあってる
ってことです。だから1ジャンルばかり売れるってのは
私にとってヤバイことなんです。それはRPGでも同じです。
同じものばっか作られているといきなり消費者はそっぽ向きますからね。
どんなにいいゲームでも同じようなかんじだと飽きる部分があって
興味自体が失せてしまう現象があると思うのです。
まあ業界も手をこまねいているばかりな訳じゃないけど続編や版権物
移植物の勢いが圧倒してますから。
> 長文になると、なんだか訳が分からなくなるっす。
> もう少しドライになるといいんじゃない?ダメかな?
> でも、こんな長文書くってコトは、おいら自身、決してドライじゃないね(^^;
>
> では〜。
熱く燃えるのはもうそんなにないかと・・・でも保証出来ない・・・(^^;
でもベストを尽くしてやりたいです。
レスありがとうございました。
|