体験版配布と抱き合わせ商法(またかよ!)



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: <hi> @ 202.229.112.216 on 97/9/01 21:11:26

本日遅ればせながらシルミラの体験版をゲット。しかし・・・。

ここで何度も出てきた話ですが、以下店員との会話。

<hi>:すみません、シルエットミラージュの体験版、余っていますか。
店員:えっと(20枚ほど平積みになった体験版を触って)ありますよ。
<hi>:すみませんが、もらえますか。
店員:何かソフトを買ってもらえたら、あげることになっているのですけど。
<hi>:えっ、・・・いいんですか?そんなやり方。最近問題になっていま
    すよ。
店員:・・・・サターンソフト購入者に渡すのだから、問題ないでしょ。
<hi>:でも、体験版でしょ?、いろんな人に無料配布しなきゃ、意味がな
    いでしょうが。とりあえず買いたいソフトがあるから買いますけど、
    ちょっと問題ありますよ(といって、新品のスナッチャーなんか
    税込み2000円未満でゲット)。
店員:・・・・・(ぶちきれていた)。→(「ありがとうございました」の
   挨拶もなし)。
<hi>:・・・(首をかしげながら店を出る)。

つまり、メーカーが何にも言わないと、理解力のない店員は”体験版”をた
だの”販促品”か”プレゼント品”としかとらえてないんですよ。このまま
ではシルミラ発売日を過ぎても体験版が余りまくりますよ。もう9月なのに。
サターンソフトの売れ行きを考えると、わかっちゃいるけどやりたくなる気
持ちもわからんではないが、こういう行為が結果的に売り上げを落としてい
ることも確かです。

徳島のブ○ート鴨○店での話でした。何とかしましょう>販売店さん

※全ての販売員さんが店長1号さんみたいな人なら、こんなことには・・・。