RGBディスプレー「M-18」について。



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: Miss.MIGHT @ isu3.huie.hokudai.ac.jp on 97/7/14 12:06:22

私は、サターンをキョーワの18インチRGBディスプレー「M-18」につ
ないでゲームをしていますが、以前の書き込みでこのディスプレーのスペック
に関してけっこう間違った書き込みをしていたので、訂正したいと思います。どうもすみませんでした。

<その1:音声出力は実はステレオだった>
何故かしりませんが、ずっとモノラルだと思っていたのですが、「リアルサウ
ンド」の体験版をやっていたらステレオだということが判明。

<その2:明るさ・コントラストの調整ができた>
いわゆる「明るさ」を調整するつまみは1個しかなくて、ながらく初期設定の
コントラストのきつい画面で我慢していましたが、RGB各色の成分ごとに
「ゲイン」と「バイアス」というつまみがありまして、それらがどうやら各々
普通のTVでいうところの「コントラスト」と「明るさ」を調整するつまみで
あることが判明。RGB別々なので、調整いかんでは赤っぽい画面とかになる
ので、恐くていじっていなかったのです。マニュアルには、「ゲイン」を80%
に、「バイアス」を低めに設定するとよいと書いてありますが、個人的には
「ゲイン」を低めに、「バイアス」を高めに設定したほうが、昼夜とわずみや
すい画面になると思います。

また、サターンの純正RGBケーブルでもきちんと使えるので、おすすめです。