Re:正直にいいましょう



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: グリズリー1 @ ppp0415.wbs.or.jp on 97/6/22 00:00:37

In Reply to: 18推ではなく「なるべく」全年齢で勝負して欲しい

posted by くれじじ @ 133.20.16.160 on 97/6/21 16:32:09

> 下級生(やったことないが)なんかは18推でいいと思うし、
> 残虐行為の問題もあるから「なるべく」でいいんですけど。

下級生はエロシーン目的でプレイされている方が殆どではないでしょうか?
ゲームは結構、単調であくびが出ます、なにかなければヤル気も起きないでしょう。
熊はパソコン版をプレイした目的はそこにあります。
恋愛だけならリフレインラヴやトゥルーラブストーリーがありますし。
>
>  ただ、EVEとか野々村とかストーリー主体のゲームが
> コンシューマ移植でHシーンが大幅にカットされ
> 低俗な言い方で「オカズにならない」状態で売るんなら
> いっそのことスッパリ切っちまえと思うんですよね。

切ってもいいケド、少なくてもEVEと野々村は
あの程度のシナリオではどうかと思うのです。
構成はそこそこですが、主張が全面に出てしまっています。
それに冗長な科白も悪印象です。
切るなら別の要素(ゲーム性を高める等)を入れればいいのですが。
>  
>  パンチラとか中途半端なお色気にすがる売り方は
> 未練たらしくて見苦しい!

確かに露骨なのはよくないですね。
EVEはやや(いやかなり)パンチラ多すぎ。
どうもパンチラのロマン(?)を解っていないようですね(熊だけ?)。
>
>  なーんかなどっちつかずなんですよねえ、今の売り方。
> 開き直ってるミニスカポリスの方がかっこいいぞ!!

すいません、なんの事ですかソレ?
無知なもので(^^;
>
>  でも18推止めないんでしょうなあ、売れるから。
> ああ、全年齢でも成り立つってとこを証明するすると
> 今までの「表現上Hシーンが必要だった」っていう大義名分を
> 否定することになっちゃうのかな?

どうでしょうね、難しい所です。
少しズレますが、昔、エルフはアダルトソフトが問題になった時に
「ドラゴンナイト3(曖昧)」と「てんしんらんまん(だったか?)」を
18禁&一般向けと両方リリースしました。
今は18禁オンリーですのでこの策は失敗だったのでしょうね。

売り上げの前に大義名分など一銭の価値にもならないのでしょう。

あと、少し話が逸れますが、先ほど触れました事です。
EVEはそんなにシナリオがいいですか??
熊もプレイしましたが、名作と呼ぶには程遠い気がします。
同じADVなら夢見館の物語やポリスノーツの方が秀逸でしょう。

ゲームといったカテゴリーの中で、
まだテキスト中心のものは、まだこれからなんでしょうね。

小説ならもっといいのが沢山あります。
それを読まれてから判断して欲しいのです。

最近はさっぱり読んでいないのでナンですが、西村京太郎なんか読みやすいです。
少し古い小説ですが、
「殺意の双曲線」「天使の傷痕」「名探偵なんて怖くない」などがオススメです。
ご一読されれれば幸いに思います。

なんか一方的ですがこの辺にて