トゥルーモーションのアニメって



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: ITASAN @ mhikeeper.mhi.co.jp on 97/5/29 18:29:06

先日遅れ馳せながら,SS「大運動会」のソフトを買いました.
ゲームの出来は,まぁ置くとして,(OVAから入ったファンですから)
これって動画シーンが,トゥルーモーションですよね.

そこで,よくアニメはシネパックの方がキレイと言われますが,本当にそ
うなのでしょうか?各方式のヴァージョンによる,違い等はあるでしょう
が,現段階でということで.もし,いまはそういう認識は古くなっている
ということでしたら,ご容赦下さい.

これは人の感覚にもよると思いますけど,シャギーバリバリのシネパック
より,多少白っ茶けてしまいますが,トゥルーモーションの方が,よほど
鑑賞に堪えると思うのですが...また,動画がキレイといわれている,
PSの動画画質に近いものがある気がします.まあ,似てるからどうとい
うことはないんですが,一般のCDROMゲームの動画の奇麗さ(?)へ
の認識のひとつの基準ということで.

最後に「スパロボF」の動画シーンもトゥルーモーションだそうですね.
いままで敬遠してきたものを,大作では使うとなると,制作費の問題なの
かなという気もします.「ルナ2」とか「サクラ2」とかも,動画再生方
式が変ったりしてしまうのでしょうか?