
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
ゆーすけ @ ppp5.nagasaki.dtinet.or.jp on 97/5/11 01:06:46
サターンFDDがオリジナルフォーマットなのは,
たぶんPCでセーブデータを改造されるのを嫌っての事やろ.
しかしワープロ,ベーシック,MIDIプレーヤの使用を考えると
FDの互換性の無さが大きな欠点になってまう.
特にケーブル接続でベーシックが使われへん
Macユーザはつらい.
せやけどいまさらフォーマット変えられへんし,,,,
この問題がサターンの寿命がつきるまでついて回る
と考えると,悲し〜〜.

|