>はい、勝手にfreeしてくれます。 なるほどー! freeしなかったリスクは、ユーザーだけが引き受けて、 他人に迷惑を掛けるおそれはない訳ですね。 マルチユーザーのメモリ管理をちゃんと勉強しないといけないなぁ… >え〜、FreeBSDでは、gethostby* は libc に入ってますので、 >gethostbyaddr のソースは あっ、すいません。先に教えて頂いたときに、いろいろあるなー と感心してたのですが、ライブラリのソースがあることまでは、 考えが及びませんでした(^^;;; MS-DOSでも、入手可能な場合はありますが、有償だったり… うーん、やはり羨ましい世界だぁ… ともかく、詳細な解説ありがとうございましたm(_ _)m >というわけで、全て static で宣言されているようですね。 ガ〜ン! こういうコーディングもありなのかぁ… 16bitアドレス(MS-DOSのnearポインタ)でアクセスできる 最大64KBのデータ領域に慣れてしまうと、8KBもの静的領域 ってのが発想しづらい…(^^; >char * な領域ってのはどこかな? よく読んでませんが、 > static char hostbuf[8*1024]; >っぽいですね。 ですね。hostbufのh_nameの後に順に書き並べて、このアドレスを h_aliases[]にストアしてるみたいです。 >もしよろしければ、その話題が出たのはどこなのか教えていただけますか? 残念ながらプログラミング関連のボードではないので、 ご期待には沿えないかもしれません(^^; それと、一応隠しボードなので、ここには書けないです。 でも、リンクを逆に辿って来るのはOKって言ってたので、 向こうからこっちにリンクを張っておきますんで、 覗いてみて下さい(笑い) |