68user's page 掲示板

Prev< No. 192> Next  [最新発言に戻る] [過去ログ一覧]
No. 192 # 68user 1999/03/18 (木) 17:54
> #RFCのどこに何がかいてあるかは、何で調べてるんですか?
なんとなくです。僕が興味を持つ範囲は限られてるので、
FTPならRFC959、POP3は1939、SMTPは821、HTTPは1945/2068、
くらいを知っておけば、大抵調べることができます。

> もしこれが無ければ、あまりシェルを触らなかったでしょう。(^^)
あ、ご存知でしたか。

> /bin/をみると、うちの環境では sh -> bash とリンクになってま
Linixはsh->bashらしいですね。ただし現状ではshが使われるのは
スクリプトくらいでしょうから、それなりの互換性があれば問題ない
のでしょう。でもたまにshとbashで挙動の違いが原因で動かない、
なんて話は聞きます。

> それでは、701の場合はどうなります?
普通スクリプトはReadできないと実行できません。バイナリならeXecute
だけでもいいですが。
    #!/hoge
で始まる scriptというスクリプトを、
    script
で実行した場合は、カーネル(かな?)が
    /hoge script
を実行します。
    #!/bin/sh
    sleep 10;
を ./script で実行して、C-zでsuspendしてpsを実行すると、
    322 p2 T 0:00.01 /bin/sh ./script
などとなっているはずです。このとき scriptをReadできないと
エラーになるわけですね。

> の「* 条件」行を書かなければ全ての場合に適応される。
たぶん…。試して見てください(^^;

> UNIX の bc コマンド/ dc コマンドの使い方を伝授していただけないでしょうか。
実はbcやdcはかなり高機能なので、あの解説だけでは不十分かも
しれませんが、どの程度の解説をお望みで?(でも僕はあれ以上の
ことは知りません)

dcは逆ポーランドで記述する計算機です。
    % dc
    2 3 + (2+3の結果をスタックにpush)
    p (スタックの先頭を表示)
    5 (結果は5)
    1 2 + 5 3 - * ( (1+2)*(5-3)の結果をスタックをpush)
    p (スタックの先頭を表示)
    6 (結果は6)
計算式を逆ポーランドに変換すると、括弧の優先順位などを
気にせず、先頭から順番に処理していくことができます。
まぁ、コンピュータ向けの書き方で、人間向きではないですね。

Prev< No. 192> Next  [最新発言に戻る] [過去ログ一覧]