68user's page 掲示板

Prev< No. 1591> Next  [最新発言に戻る] [過去ログ一覧]
No. 1591 # 68user 2001/01/18 (木) 01:32:24
>>1590 mak(spriggan
> 1ポート1コネクションなら select()の第一引数に取得した
> ソケット記述子+1を指定すればよかったんですね。
ん〜、
    ret = select( 64, &work_fdset, NULL, NULL, &time_out );
であっても、事前に FD_ZERO(&fdset); FD_SET(m_Sockfd,&fdset);
してるんだから、select は m_Sockfd しかチェックしないと
思うんだけどなぁ…。

あと気になるのは、select が 0 を返したとき、FD_ISSET 得られる
値は有効な値なのかかどうか (select が 0 を返したときは FD_ISSET
してはいけないのではないか)、ってところですけど、どうなんでしょう。

>>1586 YAGI
> 現在サーバ間(UNIX/AIX)でNISの設定をしようとしています。
僕は NIS の設定をしたことがないので、ちょっとわかりません。

>>1582 たろ
> マルチパートかシングルパートか、でした。失礼しました。
なるほど。で、
>>700 68user
はどうでしたか。僕は multipart をばらすところまでしか
やってませんので、(必要かどうかわかりませんが) 編集後に
再構成できるのかはわかりません。
# まぁ、できなくはないと思いますけれど。

>>1584 arche
> 自分はPerl屋なのですが、ここほど為になるサイトは今まで
> 見たことがありません。
どもです。ですが、http://www.din.or.jp/~ohzaki/perl.htm くらい
役立つレベルになりたいものです。

Prev< No. 1591> Next  [最新発言に戻る] [過去ログ一覧]