どうも、skel.103Mです。 素早いフォローありがとうございます。>68user様・rosegarden様 >>2063 rosegarden > > でも、なぜこういうことをするようRFCで定められている > > のでしょうか? > > RFC 821 や RFC 2821 をざっと見た限りだと MUST とか SHOULD > とかいう表現はありませんね。 RFC2821には MUST や SHOULD なる表現があります。RFC2821の 4.1.1.1 Extended HELLO (EHLO) or HELLO (HELO)の第2段落にある以下の記述が これに該当すると思います: > A client SMTP SHOULD start an SMTP session by issuing the EHLO > command. & > In any event, a > client MUST issue HELO or EHLO before starting a mail transaction. RFC2821はRFC821を破棄したわけですから、クライアントによるHELO(また はEHLO)コマンドの発行が新しく*必須*となったと考えてよいと思われ ます。その理由っていったい何なんでしょう??私にはさっぱり想像 できないんですけど……。そこで、 >>2062 68user > とりあえずこちらを。 > http://djbdns.jp.qmail.org/djb/smtp.html を見てみましたが、これによると、「サーバ 実装者には HELOなしの世 界への将来の転換をサポートするように、 クライアント が HELOを省略 させるようにしむけることを推奨します。」という記述があるんです けど。…これってHELO(またはEHLO)の存在意義はないと言ってるよう にとれるんですけど……私だけ? (^^;;; > 知りませんでしたが、envelope がクリアされるらしいですね。 ご紹介いただいたWebページはqmailの実装をもとにして記述されたもの のようですが、RFC2821にはそれを示唆する部分は見つけられませんでし た。 う〜む…… |