Re: ご意見メールの存在意義

[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
しげちー @ 202.210.146.* on 98/7/09 02:32:08
In Reply to: ご意見メールの存在意義
posted by sonic @ on 98/7/08 09:28:40
> ご意見メールに係員の実名を記入すれば効果あるとのことでしたが、果たして実際のところどうなのでしょうか。
> TJPでは実名の書かれた(もしくは誰であるか特定できる)クレームご意見メール
> の対象係員に対し何の対策もなされず、ただ休憩室などの係員の目に付く場所に掲示してあるだけと聞いたのですが。
> 事実でなかったら、ごめんなさい。そう聞いたもので・・・
お台場のシステムはわかりませんが、新宿では確実に効果があります(体験談)
個人的には館内の回収ボックスに入れずに、ポストに投函と言うのが直接セガ
に届いて良いかなーなんて(笑)
ご意見メールでお褒めの言葉を貰っていたりすると、やっぱり嬉しかったりし
ますしね。

|