品川も葛西も公共なので安いのです。

[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
Qちゃん @ webgate.yamato.ibm.co.jp on 97/7/14 13:49:47
In Reply to: 水族館について
posted by たかむね @ ms00225.ppp.infoweb.or.jp on 97/7/14 09:42:27
民間の水族館にはその値段は無理ですよ。(笑)
水槽の維持(水温、水質、清掃)さらに、飼料代、もちろん従業員の賃金等。
あと、電気代が信じられないくらいかかり、また停電に備えて、
ばかでかい発電機も常設しています。その辺の設備維持も大変そうでしょ?
他にもあげればきりがありませんが、ま、いろいろかかってます。
友人の奥さんが以前、水族館で働いていましたが、ほとんどボランティア
同然の賃金で、本当に好きじゃなければやっていけないそうです。
また、水仕事なので、体調を崩して辞める人も多数いるとか・・。
と言う訳で、水族館はお金がかかるのです。
民間の水族館は企業などの援助がないと、経営が出来ないらしいです。
ね、3000円でもぼったくりとは思えなくなってきたでしょ?

- おお! - たかむね 97/7/14 20:06:39
|