 
|
教えて!エライ人! ”パバロッティさん”

[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
くたばりプリマス @ ppp-im004.fsinet.or.jp on 97/7/22 22:08:45
「私は音楽を深く掘り下げることはしません。
ただ音階を吸収して、それを歌うだけです。」
世界3大テノールの一人、パバロッティさん
は、楽譜が読めない、というか譜面が必要ない
そうです。そういう概念をもっていなそうです。
本人はそれを「体で歌う」と表現してました。
音楽を全細胞で吸収して、それを体現できる
天才の希有なる能力と感性には感服しますね。

|