私の見解。



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: RAY @ 210.161.64.* on 98/7/12 23:50:12

In Reply to: ひとつの可能性として(↑はちょっと長文です)

posted by ダラナーズ @ 160.190.238.* on 98/7/12 10:32:40

私はディアブロや、ウルティマ・オンライン等のネットRPGは日本型RPG
とは別の進化の系統樹にあるものだと思いますね。
だから、そのままの形で日本に根づくのは難しいと感じています。
ネットRPGファンの大部分の人は前出のゲームが日本語化されれば、
即日本に受け入れられると思っているようですが、私はそうは思いません。

理由は先にも言ったRPGの進化の系統樹のお話。ダラナーズさんの話にある
通り、日本型RPGはFFである種の進化の終着点に達したと思います。
しかしこの形はRPGを生み出した海外の常識からすると、思っても見なかっ
た形に違いありません。
海外においてはRPGの進化は物語りより、リアルな世界の再現とその中での
行動の自由度についての模索が続けられていました。現在のネットRPGも
この進化の中で生まれたのでしょう。

私は日本型RPGとネットワークの関連性がまだ見えません。少なくともFF
7とネットRPGは相容れない世界です。
FF7は物語りを重視するがゆえに行動もストーリーも一つの可能性の中で
閉じています。(大筋としては…です)
シナリオライターがコントロールし切れないネットプレイヤーの存在はこう
した世界を崩壊させてしまいます。それどころか、むしろコントロールされ
ずに世界の中で勝手な事が出来る事こそがディアブロや、ウルティマ・オン
ライン等の醍醐味ですらあります。

一体どうなるのでしょう日本型ネットRPGは?以上のような事を考えると
私は本当に分かりません。
もしかして海外型のRPGがそのままの形で受け入れられるかもしれません。
ただ、それは日本においてはRPGの進化ではなく、新たなジャンルの誕生と
言う形になるのではないでしょうか。