Re: 「幻魔大戦」をゲーム化しよう!!

[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
トロチカンEX @ 203.141.192.* on 98/7/11 06:30:41
In Reply to: 「幻魔大戦」をゲーム化しよう!!
posted by ダラナーズ @ 160.190.238.* on 98/7/11 05:03:15
> 第一弾は平井和正氏の「幻魔大戦」。もちろん小説版のほうじゃなく映画版のほう。
> キャラクター原案は大友克洋氏(泉谷あゆみ嬢でも可)で、舞台はNY。
> 超能力戦士側と幻魔側に別れて宇宙の命運を決める決戦が始まる!!
> 戦闘画面はサイキックフォース風。
少々ズレたレスですが・・・・・。
ちょっと前に、映画版の「幻魔大戦」をビデオで見ました。
それで思い出したんだけど、オープニングのルナ王女の乗った飛行機が
宇宙から落ちてきた隕石にぶつかって墜落するシーンなんだけど、D2
のオープニングに似てる!って話も・・・・・・。おーい!平井和正、さては
真似したな!(^^;(←逆か?)
> ただいかんせん作品を知っている人が少ないのと、アスキーのゲーム路線からは少し
> 外れてるってことがネックかな。(黒人の少年の名前がヤバイという話もあった)
黒人の名前は確か『ソニー』
むむー。言われてみれば、なるほどヤバイかも。(^^;
ロボットの名前も確か『ベガ』だったし・・・・・。(←関係ないか・・・・(^^;)
それと・・・・・言いにくいんだけど、平井和正作品はちょっと古い!?
ゲーム化するなら、大友克洋氏の『AKIRA』の方が良くないかなあ。
海外での受けも良さそうだし。
ではでは。
#甲殻機動隊は、ADVとして再ゲーム化すべき。
#元々アクション向きじゃないと思う。もったいないなあ・・・・・・。

|