| でっちあげインタビューその4(長文)  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
トロチカンEX  @ 203.141.192.* on 98/7/04 02:43:27
 
こんにちは。
 なんとなく、暇にまかせて、『適当にゲーム雑誌社の記者A君の、
 S○E社に勤めるB氏へインタビュー』なんてのを、でっちあげて
 みました。
 出来は・・・・・ですが、まあ暇なら読んでみてください。
 (管理人の削除がちょっと恐い(^^;)
 
 <注>この会話はすべて、フィクションです。つまり嘘。
 
 <第4回>
 ここは都内某ホテル。
 
 A君>ですが、この11月にはDCが発売される訳ですし、失礼ですが御社
 __>としても、そう悠長に構えてて大丈夫なんでしょうか?
 B氏>実は・・・・・・・DCの出来が想像以上に高いので、うちもちょっとばかし
 __>焦ってます。ホント。だから、そう遠くない・・・かもしれないです。
 A君>えっ!ですが、先ほど『全く新しい遊びを提供出来る』までは発売し
 __>ないと・・・。
 B氏>考えているサービスをすべて発売時に提示するのは至難な事です。
 __>一部の機能は既に実現可能ですから、(発売後の)将来の拡張性をいか
 __>に持たすかが鍵になる思ってます。
 A君>(なんかN64に似ているな)
 __>では、その実現可能な機能ってのをお聞きしたいんですが?
 B氏>やはり動画再生ですね。恐らく現行のPSでは考えられないようなレ
 __>ベルの動画が再生できます。
 A君>それは、つまりDVDを採用するって事ですか?
 B氏>ええ。当然うちの規格のをね(笑)。
 A君>しかし、価格は大丈夫なんでしょうか?特にメディア代は、まだかな
 __>り高いと聞いたんですが?
 B氏>DVDはソ○ーグループ全体の戦略商品なんですよ。当然、もうけは
 __>度外視です。新型ゲーム機は、初年度から百万単位で売上げが見込め
 __>ます。この量産効果は絶大です。そこから得られる物は大きいんです。
 A君>つまり規格の普及に一役買うと?
 B氏>一役どころか二役も三役も買います。また、大量生産する事で、製造
 __>技術は飛躍的に進歩するのです。これも非常に大きい。
 __>新型ゲーム機は、ソ○ーグループの将来のAV戦略全体を左右する程
 __>の切り札なんです。
 A君>成る程。ところでDVDになると、どんな『遊び』が出来るんでしょ
 __>うか?
 B氏>例えば、今、うちから出してる『やるドラ』の発展系とかです。あれ
 __>を、実写のTVドラマや、映画でも出来ます。
 A君>大分、既存のゲームとはかけ離れてきますが・・・・・。それに、あれはア
 __>ニメだから面白いと思うんですが・・・・。実写では役者の演技や、ユー
 __>ザの役者の好き嫌いの影響が大きいと思いますが?
 B氏>ゲームやる人よりも、TVや映画を見る人のほうが、遥かに多いんで
 __>すよ。そうした人達が求めている娯楽を残しつつ、ゲーム性も持たせ
 __>られれば、きっと大きな市場になると思ってます。勿論、今まで通り
 __>のゲームも発売されます。アニメは非常に柔軟な表現が可能な優れた
 __>メディアですが、アニメ故の短所もあるんです。
 __>実写には実写の魅力も長所もあると思います。それを、上手く引き出
 __>せたら、きっと面白いと感じてくれるでしょう。
 __>ゲームという娯楽は、物凄く幅が広くて未知な遊びが、それこそ無数
 __>にあります。うちも既存のゲーム・表現に囚われない斬新なゲームを、
 __>常に提供していきたいと思ってます。
 A君>なるほど。でも動画、しかも実写となると、既存のゲームメーカーは
 __>不慣れではないでしょうか?
 B氏>ですから、今後ゲーム業界に異業種から多くの人達が参入してくると
 __>思います。まずは、アニメ業界、続いてテレビ業界、最後に映画業界
 __>でしょうか。
 A君>映画・・・・といえば、ソ○ーさんには映画会社もありましたね?
 B氏>実は、既に問い合わせが来ています。兄弟会社なんだから当然って言
 __>えば当然ですが、ハリウッドでは、かなりの関心を示してくれている
 __>ようです。
 A君>正直言って、ハリウッドに面白いゲームを作るノウハウがあるとは思
 __>えないんですが?
 B氏>最近の、主にCGを使った映画の制作費の高騰は、映画会社にかなり
 __>のリスクを負わせています。得意な技術を生かした多角化は、自然な
 __>流れにあると思います。
 __>ノウハウについては、今後日米の良いところを持ち寄った合作/提携
 __>で補えます。将来、みんなが驚くような提携や合作が実現するかもし
 __>れないですよ。
 A君>う〜ん。楽しみなような不安なような・・・・・なんか複雑です。
 __>吸収合併なんて、オチだけは、頼みますから勘弁してください。(^^;
 __>洒落にならないですから・・・・・。
 
 次回へ続く。と思ったけど、なんかアイデアが尽きてきた・・・・(^^;
 もともと、気軽に書き始めたら面白くなって書いたけど、なんせ『嘘』だか
 ら、そもそも無理があるんだよなあ。(^^;
 
 ではでは。
 
 
 
  
 
 
   |