| Re:  日本市場では、サターンより売れてない。  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
Nakaken  @ 210.132.141.* on 98/6/24 06:58:25
 
In Reply to: Re:  日本市場では、サターンより売れてない。 posted by R32  @ 202.253.160.* on 98/6/23 15:50:01
 
> N64はSFCの続編が多いので、あまり新鮮がない印象があります。
 > ただ、とてもおもしろいゲームが出てくるでしょう。
 
 ロクヨンのゲームはタイトル的には続編でも、
 中身は全くの新作といえます。ゲーム内容は新鮮です。
 
 > しかし、いくら任天堂と言っても名作中の名作をいつも作れる
 > わけではないので、数が少ないと非常に苦しい。
 
 今まで出た任天堂製ロクヨンソフトで
 期待を裏切られたことは一度もありません。全て名作中の名作
 と言っても過言ではないと思います。
 (たしかに数は少ないですが)
 
 > 個人的には、N64は任天堂専用マシンのイメージが強い。
 > つまり、任天堂以外のメーカーのおもしろいソフトがあまり出てない。
 >
 > 任天堂マニアなら、買いでしょう。
 >
 > 任天堂ファンではない人が買わないほうがいいと思う。
 >
 > その以外の人はDCかPS2待ちすればいいと思う。
 
 このことに関してはそのとうりですね。サードパーティーにとって
 は、今現在あまりメリットもなく厳しい状態です。
 ただしコナミファンとハドソンファンなら買っても良いかもしれません。(あとリアル麻雀以外のセタファン)
 
 逆にRPGなどの過大な演出が好きな人にとっては魅力の薄い
 ハードであることは確かです。
 ゲームに心地よさやインタラクティビティーを求める人なら買って
 損はないと思います。
 
 僕は発売日に25000円で買いましたが、マリオとパイロットウイングスだけで元は取れたと思っています。買う前まではマリオは嫌いでしたが。
 質的変換を実感しました。
 
 
  
 
 
   |