| Re: ソフトの適正な価格は?(DC)  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
ゆた  @ 133.205.86.* on 98/6/19 19:46:41
 
In Reply to: ソフトの適正な価格は?(DC) posted by BIO  @ 210.161.166.* on 98/6/19 11:10:46
 
> > ドリームキャストの本体価格はどれくらいなんでしょうね?(^^)
 >
 > PCユーザーとして、パーツ単位で(個人的な見解で勝手に)計算すると・・・
 >
 > CPU・・・2万円(くらい?)
 > メモリ・・・5千円
 > ビデオカード・・・1万5千円
 > モデム・・・5千円
 > CD-ROMドライブ・・・1万円(くらい?)
 >
 > と、5万円は超えますね(^^;
 > でも、PCのパーツに比べると薄利多売で売れると思うので、4万円
 > くらいかと思っていたのですが、2〜3万円ということで、驚きました(^^;
 
 SH-4とPowerVR2はどっちも3000円程度だし、64MビットDRAMも1枚あたり1000円ぐらいだから本体価格は抑えられるのでは?
 SH-4は性能よりもコストパフォーマンスに秀でてるチップだしね。
 
 入さんはソフトは7000円以下と言ってたけど、PSソフトの平均価格帯と1000円も差が開いたらかなり購入者に敬遠されるのでは?
 同じ内容だったら安い方がいいもんね。
 個人的には5800円程度(店頭値引きで税込み6000円以下だとGood)
 ちなみに光栄なんかは平気で9800円以上のソフトを出してくる気がするんですが…
 
 
  
 
 
   |