| 友人宅でFXとプレイディアを体験  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
NMU  @ p02-dn02souka.saitama.ocn.ne.jp on 98/5/06 19:43:36
 
4日から5日にかけて恒例のゲーム好き集会がありましたが、今回はいつもと違う家に集まる事に・・・。初めて直に拝見しました・・・プレイディア(爆)。「ドラゴンボール サイヤ人絶滅計画 地球編」(「宇宙編」はありませんでした。残念)を早速プレーしましたが・・・フリーザ、クウラ、スラッグ、ターレスが復活し、さらに同時出現(笑)。戦闘は3択で進めていくんですが、数回誤るとゲームオーバー→セーブ機能無し→初めから・・・理不尽な難易度でしたが、フリーザファンの友人が根性でクリアしました(プレイディアはキーレスポンスが悪いです。それも難しさに拍車をかけていました)。もう一つ、FX・・・アニメのクオリティーは本当に高くて素晴らしいです(ゲームだということを忘れる位)。友人が1押しソフトとして挙げたのが凄かった・・・タイトルは忘れましたが、リリスという少女と遊園地でデートするのですが、語尾が「〜ですぅ」(これはありがちですが)、さらにおじぎをしながら「ぺこりっ」とセリフを・・・。全てが凝縮されていました(爆)。
 その他にも3DO(初期モデル)、PCエンジン、メガドラ、ニューファミコン、ディスクシステム、PCエンジンGT、ゲームギアなど沢山・・・これからも集めていくということで今後がとても心配です(笑)。
 3DOを数年前にプレイした時はロード時間があまりにも長すぎると感じましたが、久々にやってみたらそれほどでもないと思えました。CD−ROMのゲームに長い間触れていた為か、なれてしまったのかもしれないです(当時はSFC全盛、ロード時間という概念自体僕にはなかったころだったので余計に)。
 その日は意外とFCが盛り上がり、僕以外「迷宮組曲」をクリアした事がないというのでエンディング(たった1画面ですが)を披露しました。今でも十分遊べ、ハドソン最高傑作と僕は思います。
 別の友人がFCの「ドラゴンボール 神龍の謎」を一晩中やっていましたが、結局クリアならず・・・クリアできた人っているんでしょうか?
 
 
  
 
 
追加です  - NMU  98/5/06 20:11:43
神龍の謎  - 麦茶ブルー  98/5/07 07:56:28
 
   |